イマイアキウェブサイト

  • コンサート
  • ディスコグラフィー
  • サウンドワーク
  • ピアノ教室
  • リトミック教室
  • ブログ
  • リンク
  • プロフィール
  • RSS
  • ツイッター
  • フェイスブック
  • メール

アコーディオンとおもちゃ楽器を使った、
トイミュージックを演奏しています。
ピアノ教室も行っています。
ひとりひとりに合わせて
丁寧に教えます。

blog

2021.01.29 Fri

鍵盤の除菌

鍵盤の除菌は大切ですが アルコールがだめなのはご存知でしょうか?ひび割れてしまうそうです。(ちなみに 犬や猫はアルコールにふれると死んでしまうこともあるような猛毒になりますので アルコールで拭いたりしては絶対にだめなんですよ)

今までノンアルコールの除菌シートで拭いたりしていましたが コロナに効果があるかは確信のもてないところ。

そんななかとうとう発売されたのがこの「鍵盤綺麗」銀イオンの力でかなりの除菌効果があるそうです✨

マスクやアルコール消毒を教室でしなくて良くなるような日なんて来るのかしら。。と思う今日このごろですか こども達はいつもと変わらず元気いっぱいの顔を見せてくれています🙂🌈🎵

 

▲TOPへ戻る

2012.10.29 Mon

神戸市北区のピアノ教室*タンポポピアノ教室

 

こんにちわ。タンポポピアノ教室です。

はじめてピアノに触れる小さなお子様から 音楽好きな大人の方まで ひとりひとり丁寧にレッスンしています。

ピアノのレッスンが楽しい時間になるように、また 音楽の基礎となって人生をより豊かにしてくれる事を願ってレッスンしています。

タンポポの綿毛が ふんわり空に飛んでいくような 楽しい気持ちでピアノを弾いてみませんか?

 

 

▲TOPへ戻る

2020.03.30 Mon

除菌

教室でレッスンごとに
除菌シートで鍵盤を拭きます、とコロナ対策として生徒さんの保護者の方にご連絡していたら こんな可愛い除菌シートを差し入れて下さいました。
優しさ、心遣いが心に沁みるなあ…😿
有り難いことです。

3月頭に休校が決まった時には、まだそれほどの危機感を覚えていませんでしたが、今では、うがい薬を入れてのうがい、ハンドソープをつけて手洗い、マスク、が欠かせなくなりました。

 

▲TOPへ戻る

2020.03.23 Mon

コンサート延期にレッスンお休み

この一ヶ月は思いがけない一ヶ月でしたね。

3月の最初の日曜日にタンポポコンサートの予定が、学校が休校に…。

迷いましたが、コンサートへ集まる事に不安を持つ生徒さんやご家族の方もいらっしゃると思い、コンサートは延期にしました。レッスンも二週間お休みにしました。

そして 今週からレッスン再開!

特に宿題も課題も出していませんでしたが多くの生徒さんがいつもより沢山ピアノを弾いてくれていたようです^_^

学校が暇だから弾いたんだとか。

嬉しいなぁ〜✨✨暇→ピアノを弾く、って素敵。

*********

タンポポピアノ教室では春の生徒募集中です

無料体験レッスンのお申込み、レッスンについてのお問合せはこちらからお気軽にご連絡下さい。

pipi_buncho@yahoo.co.jp

▲TOPへ戻る

2020.02.26 Wed

練習のすすめ

週4回練習してね、練習した日は
まる、の中に顔描いてきて。

先週ゼロ個、ガクリ
今週4個。おっ!😉

愛嬌のある顔達。
金曜の顔、
なんともいえない味わい。
来週は顔何個あるかなー

▲TOPへ戻る

2020.02.24 Mon

タンポポコンサートの準備

連休中は来月に近づいたタンポポコンサート(発表会)の準備をしていました。

プログラム印刷、司会の原稿、記念品の準備。

昨年より進歩したことは、プログラムの紙を普通のコピー用紙ではなく厚手のコピー用紙にしたことだ!(笑)

当日は晴れるといいですね☀

▲TOPへ戻る

2020.02.21 Fri

神戸のストリートピアノ、どんどん増えてますね✨
そのうち色んなところに弾きに行って教室のみなさんに紹介したいな。

 

KOBEストリートピアノ (@kobeSTpiano)さんのツイッターに色々情報がありますよ♪

https://twitter.com/kobeSTpiano?s=09

▲TOPへ戻る

2020.02.21 Fri

中学三年生の生徒さん達

中学三年生の生徒さん達の推薦入試や私立の入試が終わりました。

間もなく結果発表。。

小さい時から知っている生徒さん達の、サクラサク!🌸の笑顔が見たい。希望する進路に進めたら、と願います。

私の高校受験。最初、音楽科のある高校に進みたいと思い、中学校の音楽の先生の協力も頂き 色々調べましたが、ゆる〜くエレクトーンを続けていただけの私にはまったく手が届かず。

それでも何か面白いと思える、心踊る未来を見つけたくて 国際文化科を受験しました。

一年ほど一生懸命、一生懸命 我流で勉強しました。

結果は不合格… …。

塞がれてしまったように思えた未来(今 考えると、なんと若くて開けた未来のあったことか)に心にぽっかり穴が空いたように 元気をなくしました。

今思えば 心にぽっかり穴があいたような思い出のある自分も 好きですね。

若い生徒さんのおかげで 自分の若い時の事を忘れないなあと思います。

▲TOPへ戻る

2020.02.14 Fri

タンポポコンサートの司会者♪

 

 

来月に近づいてきたタンポポコンサート(発表会)🌼

司会は、小学校一年生以上の立候補してくれた生徒さんにお願いしています。

今年初チャレンジの一年生からもうベテランの四年生まで
会を和やかに進行してくれます♪

これが 頼りになるんだなぁ〜☺

▲TOPへ戻る

2020.01.07 Tue

年賀状

生徒さんから届く年賀状がいつも楽しみですが、なかでも、昔の生徒さんからの年賀状(生徒さんからというより そのお母さんが送って下さっている)写真入りの年賀状が、とても嬉しいです。

もう高校生、来年は大学生!など、時の流れの早さに愕然、がっしりした肩幅!伸びた背!に喜びの驚きです。

でもみんな 小さい時の面影のまんまなんですね(*^^*)

子供ってどんどん大きくなるけど、やっぱり変わらないんだなあ。

みんな優しくて面白い子だったので、やっぱり今も優しくて面白い いい子なんでしょうね。

今年も元気にでありますように(^o^)/

遠くから応援してますよ。

▲TOPへ戻る

main graphic : MUSIC ZOO
web design : Office Rokomiz
login

Copyright © 2005-2012 Imai Aki