2023.02.06 Mon
仮説人形劇 アンチノミー
amazarashi 『アンチノミー』Music Video YOKO TARO Edition ED曲 でNieRの名曲をアコーディオンで演奏させて頂きました。
アコーディオンとおもちゃ楽器を使った、
トイミュージックを演奏しています。
ピアノ教室も行っています。
ひとりひとりに合わせて
丁寧に教えます。
2023.02.06 Mon
amazarashi 『アンチノミー』Music Video YOKO TARO Edition ED曲 でNieRの名曲をアコーディオンで演奏させて頂きました。
2022.10.17 Mon
2022.07.12 Tue
npo法人 三島子ども文化ステーションさん主催で
大阪高槻のいまむら子ども園さんで演奏でした。
とても 素敵な綺麗な子どもたちが楽しそうにしている園でした。
コンサートの始まり、笛ネックレスは大好評♪
私の作った、拙いねずみや小鳥の人形も「可愛い」と喜んでくれて、やっぱり子どもは人形が大好きなんだなと思いました。小さいお手々の沢山の拍手が嬉しかったです👏有難う☺
今回は初★披露の楽器も色々。
「お人形の夢と目覚め」の時にポロンちゃん。
楽器体験の時の楽器も増やし、リンバージャックも3体、くま、うさぎ、猫、と追加しました。
はじめての「午前中2回公演」で、体力が大丈夫かちょっと心配でしたが、全然大丈夫でした。むしろ 時間があくより元気にできそうです。
でも🏠に帰って猫とお昼寝してしまい、気づくと夕方でした。
2022.06.06 Mon
2022.05.09 Mon
人形劇団ココンさんでの生演奏で広島県三次市へ。
前日入りだったので、広島の神楽を観たり、三次の街を散歩したりしました。
知らない場所を歩くのは好きですね。
三次市民ホールきりりさんは、とても綺麗なホールでした。
終演後もお客様が色々話しかけて下さったり、質問があったりと交流が楽しかったです♪
お世話になったホールの皆様、観に来て下さった皆様、ありがとうございました^^♪
2022.04.24 Sun
2022.03.29 Tue
NPO法人おとくにパオさんで、演奏でした♪
パオさんで演奏させて頂くのは2回目です。今回は20周年記念写真展でのミニコンサートでした。
2022.03.14 Mon
京都教育文化センター公益事業 「トイミュージック イマイアキ」 のコンサートが無事終わりました。
大阪音大生の時に所属していた 劇団「調」の先輩で音響の会社「スタジオえむ」をされている
Mさんがご縁をつないで下さって 今回のコンサートとになりました。
共演の広瀬一葉さん、JIJOさん、私との3人での共演ははじめてで、準備段階から本番まで、楽しい時間をありがとうございました。
音量もバラバラな沢山の音の拾いにくい楽器の音を何十本ものマイクで拾って下さった音響さん、
可愛いから幻想的まで表情豊かに彩って下さった照明さん、大好評だった
「蓄音機とレコード盤」のセットを作って下さった
舞台美術さん、スタッフの皆様 素晴らしい舞台にして下さってありがとうございました。
蔓延防止措置のなか、宣伝に尽力してコンサートを開催して下さった
ホールの皆様、ありがとうございました。
そしてお越し下さった皆様 ありがとうございました!
またこの作品を上演できれば良いなと思っています。
2021.02.16 Tue
⭐満席になりました。有り難うございます⭐
3月28日(日)14時~
枚方の絵本カフェcocoruさんで
おはなしオルガンです🎵とても久しぶりのおはなしオルガン。是非お越し下さい🐀詳細やお申し込みはcocoruさんのインスタより⬇️
https://www.instagram.com/p/CK8P8LZJphw/?igshid=g5l7ncq8gwws
2021.01.18 Mon
今年最初の演奏は 人形劇団ココンさんでの公演 長野県飯田市でスタートしました🌼
雪が心配だったのでアコーディオンをキャリーにくくりつけて 新幹線と高速バスで移動。アコーディオンってけっこう大きいので心配でしたが 人が少なくて助かりました。また 絶対大丈夫、とはいえないけれど 高速バスの荷物室に預けても大丈夫だったな、ということが分かり良かったです♪
朝 会場の竹田人形町館 麻績の館に到着。このあたりは紡績業がさかんだったとのことです。
清々しい空気、美しい山並み。さすが信州です。
飯田に来るの今回で五回目。
少しずつお知り合いもできてきて嬉しいです。