2011.05.17 Tue
オトノコドモin明石


そこは、明石にある「中崎公会堂」。とても歴史ある堂々とした
建物なんです
とても私達好みそこの和室を使わせていただく事にしました。
2人で見学に行って、即決!その足で申し込みをして、とりあえず6月22日水曜日に
第一回を開く事にしました。
明石方面の皆様どうぞお越し下さいネ
********************************
おやこリトミックと音遊びの会を開催します。
オトノコドモは普段、北の有馬口で活動していますが、
今回、子午線の町「明石」でも、開催する事になりました。
中崎公会堂は、歴史ある和風建築の建物です。
その和室で、親子さん、ゆったり楽しい時間を過ごしませんか?
ぜひ、ご参加下さい。
アコーディオン、ピアノ、カホンや鉄琴など、
生の楽器の優しい音にのっておやこリトミックや、
手遊び歌、音つき絵本、小さな合奏など、盛り沢山の内容です。
日時・・6月22日(水) AM10時半~ (一時間ほど )
場所・・明石市立中崎公会堂( 大蔵海岸近辺 )
対象・・赤ちゃんから、未就園児の子どもさんとそのお母さん
講師・・ イマイアキ きはらみか
料金・・1回2000円(兄弟でも同じです。欠席された時の料金は頂きません)
*南へ下ると大蔵海岸。北へ下ると、明石の天文科学館があり、
少し、足おやこリトミックと音遊びの会を開催します。
オトノコドモは普段、北の有馬口で活動していますが、
今回、子午線の町「明石」でも、開催する事になりました。
中崎公会堂は、歴史ある和風建築の建物です。
その和室で、親子さん、ゆったり楽しい時間を過ごしませんか?
ぜひ、ご参加下さい。
アコーディオン、トイピアノ、カホンや鉄琴など、
生の楽器の優しい音にのっておやこリトミックや、
手遊び歌、音つき絵本、小さな合奏など、盛り沢山の内容です。
日時・・6月22日(水) AM10時半~ (一時間ほど )
場所・・明石市立中崎公会堂( 大蔵海岸近辺 )
対象・・赤ちゃんから、未就園児の子どもさんとそのお母さん
講師・・ イマイアキ きはらみか
料金・・1回2000円(兄弟でも同じです。欠席された時の料金は頂きません)
*南へ下ると大蔵海岸。北へ下ると、明石の天文科学館があり、
少し、足を延ばせば、明石魚の棚市場などがある場所です。
お問い合わせ・お申し込みは、
pipi_buncho@yahoo.co.jp
件名を「オトノコドモ明石」として、
1/お子様のお名前 2/年齢 3/携帯番号、4/お住まいの地域
をお書き添えの上、 お申し込み下さい。