2022.03.14 Mon
ありがとう
今日は小学生の時から8年間ピアノ教室に来てくれていた高校生の男の子の最後のレッスンでした。
「今日で夜にこのドアを開けるのも最後かと思うとさみしいです」と言っていて
ほんとやね、学校と部活終わってからレッスンに来るの 夜なのにいつも頑張ってたね!
弾いている表情を見ると 曲の悲しさや美しさを感じているのが分かる、そんな心優しい生徒さんでした。
最後はお母さんにも来て頂いて モーツァルトのソナタを弾いてもらって花束を渡しました。
「8年間有難うございました。本当に続けて良かったです。楽しかったです」としっかり挨拶してくれて あのお兄ちゃんのレッスンに一緒に来て 無口にニコニコしていた小さなぼっちゃんが
なんて立派な青年になったのでしょう。。
後から、頂いたお菓子の袋の中にお母さんと生徒さんからのお手紙が入っているのに気づいて。
お母さんからは「ピアノを好きなったのは一生の財産になると思います」
生徒さんからは今まで弾いた曲の思い出や「先生とピアノに出会えて本当に良かったです」
と書いてくれていて、私へのねぎらいと知りながらも何より嬉しく有り難く受け止めました。
これからの色んなこと、ピアノ教室から応援しています。ありがとう。