イマイアキウェブサイト

  • コンサート
  • ディスコグラフィー
  • サウンドワーク
  • ピアノ教室
  • リトミック教室
  • ブログ
  • リンク
  • プロフィール
  • RSS
  • ツイッター
  • フェイスブック
  • メール

アコーディオンとおもちゃ楽器を使った、
トイミュージックを演奏しています。
ピアノ教室も行っています。
ひとりひとりに合わせて
丁寧に教えます。

blog

2021.01.29 Fri

鍵盤の除菌

鍵盤の除菌は大切ですが アルコールがだめなのはご存知でしょうか?ひび割れてしまうそうです。(ちなみに 犬や猫はアルコールにふれると死んでしまうこともあるような猛毒になりますので アルコールで拭いたりしては絶対にだめなんですよ)

今までノンアルコールの除菌シートで拭いたりしていましたが コロナに効果があるかは確信のもてないところ。

そんななかとうとう発売されたのがこの「鍵盤綺麗」銀イオンの力でかなりの除菌効果があるそうです✨

マスクやアルコール消毒を教室でしなくて良くなるような日なんて来るのかしら。。と思う今日このごろですか こども達はいつもと変わらず元気いっぱいの顔を見せてくれています🙂🌈🎵

 

▲TOPへ戻る

2021.01.25 Mon

レッスンチケット

今までのチケットがなくなってきましたので 新しく作りました。

ところが!間違えて用紙を買ってしまって映画のチケットくらいの大きさのつもりが電車の切符ほどの小さなものに印刷してしまいました。。

わ~小さすぎてなくしやすそう!と思っていましたが 生徒さんからは「可愛い❤️」「財布に入るのでいいですね😃」という感想で 優しい方ばかりで良かったです。

チケットは四回のレッスン(一回30分)で10000円です。少し弾いてみたい ためしてみたいという方にもおすすめです。お気軽にお問い合わせ下さい。→https://imaiaki.com/mail/

▲TOPへ戻る

2021.01.07 Thu

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します♬

今年もみなさんとのレッスンが楽しみです^^

ひとりひとりの生活の中にピアノがあり ピアノとの関係も様々です。

私の考えや 希望をを押し付けるのではなく 生徒さんの望みや得意不得意を推し量りながら一緒にレッスンできる時間を楽しんでいきたいなと思う 一年の始まりです。

今年最初のレッスンで面白かったことは

「あけおめ ことよろ よろぴこ!」という生徒さんからのあいさつでした^^

リズム感あって いいですよね♪

そうそう。最近は 教室を卒業して高校生や社会人になった生徒さんがインスタグラムからフォローやメッセージを下さることが多く とーっても嬉しいです^^♬みんな元気に頑張ってるみたい^^!
友達と作詞や作曲などしている方もいて。音楽が本当に好きなんやね。こういう風にずっとつながりが持てるのは今に時代ならではのありがたさですね。

 

 

 

▲TOPへ戻る

2020.12.28 Mon

今年も1年 ありがとうございました❁

先週の土曜日に無事今年1年のレッスンを終えることができました。

今年は新型コロナウィルスの流行により 1週間前にタンポポコンサート(発表会)の開催を中止にしたり 休校に伴いしばらく教室をお休みにしたり、再開したり。。
教室として どうしたらいいのか迷う事の多い一年でしたが 生徒さんやご家族の方の感染もなく「良いお年を^^!」といつもどおりご挨拶して終わる事ができて 本当にほっとする思いです。

そうそう 最近「生徒さんの声」を募集してHPに掲載させて頂きました。お忙しいなか ご協力ありがとうございます!
この 生徒さんの声、を読むと いっけん私がとても良い先生なのだ、と思われるかもしれませんが 実は生徒さんや保護者の方がとても良い方なのだ、というのが分かります。感謝です。

来年もひとりひとりの心と個性を大切に 楽しくレッスンしていきたいと思います。

今年も大変お世話になりました。来年もどうぞよろしくお願い致します。

❁良いお年を^^❁

▲TOPへ戻る

2020.06.22 Mon

レッスンが終わる時は

レッスンに来て下さる最初があれば いつかは最後のレッスンがあります。
来月は 幼稚園の時から通ってくれていた兄妹さんが レッスン最後になります。

時間ってなんて大切で一回きりのものなんでしょうね。
特に こどもとの時間は 過ぎてしまえば優しい優しい時間です。

小さな時に ムスカリの花を摘んで来てくれた事があって
それからムスカリを見ると その事を思い出します。

来年からも ずっと思い出すでしょうね⚘⚘

▲TOPへ戻る

2020.05.25 Mon

まつぼっくりとどんぐり

コロナの影響ではじめた動画のやりとりレッスン「ピアノのお手紙」。
休校になってからずっとこの「お手紙」のやりとりを続けてくれていたJ君。
先日の私からのお手紙に「まつぼっくり先生」を登場させたのをうけて
J君からは「どんぐり」が登場したお手紙が届きました!
どんぐりに顔が描いていて とても楽しい。。♪

緊急事態宣言が解除されて 今週は久しぶりに対面レッスンの予定です。
それはとても嬉しいけれど、動画のお手紙のやりとりが終わって ちょっとさみいしような気持ち。

▲TOPへ戻る

2020.05.24 Sun

百拍子?!

教室の帰り道で見た タンポポの綿毛や黄色い小さいお花たち。

***

マリオカートのゲームが大好きなのか、「来る前にな、マリオカートしてきてん」と言いながらいつも教室に入ってくる一年生の生徒さん^^

三拍子の曲が四拍子になってしまうので
「私がピアノ弾くから、イチ、ニ、サン、イチ、ニ、サン、って言ってくれる?」と言って弾き始めると「イチ ニ サン シ」
あ、ごめんね、シ、はなくて
サンまでやねん 三拍子やから、と言うと「俺、100まで数えられるで!」
う、…うん!♪

コロナのことで学校にまだ通えていない新一年生さん。でもおうちでドリルなどしっかり勉強しているようで えらいなあ!

▲TOPへ戻る

2020.05.21 Thu

可愛い絵

来るたびに日焼けしていく5歳の生徒さん。

今日は、可愛い絵を描いてくれました♪
うしろに鍵盤が見えているのと
お母さんに教えてもらいながら書いたという「いまいあきせんせい」
の文字も嬉しいなー♪

「私 ピアノだいすきー」「先生もだいすきー」とレッスンの終わり頃言っていました。

ありがとう(^^)私も大好きよ♡

▲TOPへ戻る

2020.04.30 Thu

5歳の生徒さんとのひととき

元気な5歳の生徒さん。
「先生の楽譜に お花飾ってあげたよ」とこんな可愛い贈り物。

「元気だった?」と聞くと「いつでも元気」という答え。
いい答えだなあ。

ある日のレッスン。

お喋りがどんどんあって なかなか弾きださない。弾く、と思ったら、何か思い出してはまたお喋りが始まる。

夕方だったので 西陽が差し込んできた。

5歳さん「なんや?!暑くなってきたぞー」

私「ほら!太陽も 〜ちゃんのピアノ聴きたいって言ってるよ! サンハイッ」

5歳さん「あっち 行けよ!」 と光に向かってパンチ

握りこぶし

パンチ パンチ

握りこぶし

私「(狙いがはずれた…)」

▲TOPへ戻る

2020.04.26 Sun

新コース!動画のやりとりレッスン「ピアノのお手紙」

レッスンに出かけられないけれど ピアノが弾きたいという方へ。
新コース 動画のやりとりレッスン「ピアノのお手紙」をスタートしました♪
動画のやりとりでレッスンを致します。
回数に制限なく 何回でも送って頂けます。
”お手紙のように”楽しくやりとりできたらなと思っています。

サンプル動画 ↓

⚘ 対象 5歳以上の方で、お家にピアノまたは電子ピアノのある方。また、ラインやメールで動画を送れる方。

⚘ 料金 一か月8000円(1か月のみでも可)
 何回でも送って頂けます。こちらからの送信は火曜日~ 
 金曜日の間に致します。
お問合せ お申込みは
pipi_buncho@yahoo.co.jp (タンポポピアノ教室・今井)





▲TOPへ戻る

main graphic : MUSIC ZOO
web design : Office Rokomiz
login

Copyright © 2005-2012 Imai Aki