2021.05.06 Thu
高校二年生
高校二年生の生徒さんは ひとり。小学生の時から通ってくれています☺️
いつもしっかりとレッスンを受けてくれています。
今 ソナチネと、私がおすすめする少品を弾いています。勉強に部活に忙しいので、譜読みのしやすい、でも素晴らしい曲を選んで弾いています。
限られた時間のなか 色々な作曲家の作品に触れられたらいいなと思っています。
アコーディオンとおもちゃ楽器を使った、
トイミュージックを演奏しています。
ピアノ教室も行っています。
ひとりひとりに合わせて
丁寧に教えます。
2021.05.06 Thu
高校二年生の生徒さんは ひとり。小学生の時から通ってくれています☺️
いつもしっかりとレッスンを受けてくれています。
今 ソナチネと、私がおすすめする少品を弾いています。勉強に部活に忙しいので、譜読みのしやすい、でも素晴らしい曲を選んで弾いています。
限られた時間のなか 色々な作曲家の作品に触れられたらいいなと思っています。
2021.05.01 Sat
今 教室には高校3年生の生徒さんが2人通ってくれています。
ひとりは小学校1年生から。もうひとりは小学校3年生から。
小さい頃の写真を見ると、可愛い~♬♡と思ったり、でも変わらないなあと思ったり。
今年は受験生のふたり。高校生になったと思ったら もう大学進学ですね。特に去年からコロナで色々ざわざわしていたので、
早く感じます。
忙しい生活のなか 鍵盤に触れると落ち着くなあ という時間に
レッスンがなっていればいいなと思います。
2021.04.28 Wed
ワークブックをする机を前のものと代えてみました🎵生徒さんも「あれ?変わってた?」と気づいてくれて なかなか好評。私も使いやすくなり、気に入っています。
🌈🌈🌈
今日で二回目のレッスンの大人の生徒さん。お仕事のあと、遅い時間に来てくださっています。
トランペットを指導されている方で、ピアノプラス、ソルフェージュやコードのことも知りたいとのご希望🌼
「ピアノ、楽しいです。勇気をだして来て良かったです」と言って下さりとても嬉しかったです。
勇気をだして来て下さったんですね❗出会いに感謝です🎹🌼🌈
****
神戸市北区にあるタンポポピアノ教室です。小さなお子さまから大人の方まで 体験レッスン受付中です。
お気軽に、こちらよりお問い合わせ下さい🎹
2021.04.27 Tue
先週から 四歳の男の子がレッスンに来てくれています。
遅い時間のレッスンですが、元気いっぱいやって来てくれます☺️
曲がマルになったり、なにかができたりすると、後ろにいるお母さんのほうに嬉しそうに振り返るのが とても可愛い💖
今日は二回目のレッスンなのに五曲もおうちで練習してきてくれて、とても進みました!
おうちでの予習があると、本当に進むのがはやいし譜読みもよくできるようになるので ありがたい限りです。
次のレッスンも楽しみです♪
******
神戸市北区にあるタンポポピアノ教室です。小さなお子さまから大人の方まで 体験レッスン受付中です。
お気軽に、こちらよりお問い合わせ下さい🎹
2021.04.01 Thu
お引越しのため、レッスン終了のMちゃん。
ワークブックをしているところを、お母様が写真を撮って下さっていました。
一年間の間に 小さかった背中もすっと大きくなり 30分のレッスン、いつのまにか集中していられるようになりました。
小さな可愛い声で色んなことをお話ししてくれましたね。
吹き出しそうなおもしろいこともよくありました。
しっかりした可愛いお目目が忘れられません。
大きくなって ピアノレッスンに来ていたことを覚えているかは
分からないけれど 楽しかった時間として心のどこかに
あるといいなと思います。
下のお子さんもお小さい、おいそがしいなか いつも一緒に
通って下さったお母様もお疲れ様でした。本当にありがとうございました。
ご家族みなさま どうぞお元気でいて下さいね^^!
2021.01.29 Fri
鍵盤の除菌は大切ですが アルコールがだめなのはご存知でしょうか?ひび割れてしまうそうです。(ちなみに 犬や猫はアルコールにふれると死んでしまうこともあるような猛毒になりますので アルコールで拭いたりしては絶対にだめなんですよ)
今までノンアルコールの除菌シートで拭いたりしていましたが コロナに効果があるかは確信のもてないところ。
そんななかとうとう発売されたのがこの「鍵盤綺麗」銀イオンの力でかなりの除菌効果があるそうです✨
マスクやアルコール消毒を教室でしなくて良くなるような日なんて来るのかしら。。と思う今日このごろですか こども達はいつもと変わらず元気いっぱいの顔を見せてくれています🙂🌈🎵
2021.01.25 Mon
今までのチケットがなくなってきましたので 新しく作りました。
ところが!間違えて用紙を買ってしまって映画のチケットくらいの大きさのつもりが電車の切符ほどの小さなものに印刷してしまいました。。
わ~小さすぎてなくしやすそう!と思っていましたが 生徒さんからは「可愛い❤️」「財布に入るのでいいですね😃」という感想で 優しい方ばかりで良かったです。
チケットは四回のレッスン(一回30分)で10000円です。少し弾いてみたい ためしてみたいという方にもおすすめです。お気軽にお問い合わせ下さい。→https://imaiaki.com/mail/
2021.01.07 Thu
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します♬
今年もみなさんとのレッスンが楽しみです^^
ひとりひとりの生活の中にピアノがあり ピアノとの関係も様々です。
私の考えや 希望をを押し付けるのではなく 生徒さんの望みや得意不得意を推し量りながら一緒にレッスンできる時間を楽しんでいきたいなと思う 一年の始まりです。
今年最初のレッスンで面白かったことは
「あけおめ ことよろ よろぴこ!」という生徒さんからのあいさつでした^^
リズム感あって いいですよね♪
そうそう。最近は 教室を卒業して高校生や社会人になった生徒さんがインスタグラムからフォローやメッセージを下さることが多く とーっても嬉しいです^^♬みんな元気に頑張ってるみたい^^!
友達と作詞や作曲などしている方もいて。音楽が本当に好きなんやね。こういう風にずっとつながりが持てるのは今に時代ならではのありがたさですね。
2020.12.28 Mon
先週の土曜日に無事今年1年のレッスンを終えることができました。
今年は新型コロナウィルスの流行により 1週間前にタンポポコンサート(発表会)の開催を中止にしたり 休校に伴いしばらく教室をお休みにしたり、再開したり。。
教室として どうしたらいいのか迷う事の多い一年でしたが 生徒さんやご家族の方の感染もなく「良いお年を^^!」といつもどおりご挨拶して終わる事ができて 本当にほっとする思いです。
そうそう 最近「生徒さんの声」を募集してHPに掲載させて頂きました。お忙しいなか ご協力ありがとうございます!
この 生徒さんの声、を読むと いっけん私がとても良い先生なのだ、と思われるかもしれませんが 実は生徒さんや保護者の方がとても良い方なのだ、というのが分かります。感謝です。
来年もひとりひとりの心と個性を大切に 楽しくレッスンしていきたいと思います。
今年も大変お世話になりました。来年もどうぞよろしくお願い致します。
❁良いお年を^^❁
2020.09.23 Wed
3月よりコロナの影響で延期になっていたピアノ教室の発表会が無事終わりました✾
綺麗なお花やお菓子を頂きました。ありがとうございます。
小さな女の子の生徒さん達はドレスアップしてプリンセスのように可愛かったですね。
出演が二回目、三回目、と回を重ねた生徒さんは、少しずつ上手になってきました。
高学年の生徒さん達は個性が出てきましたね。
中学生の生徒さんは、忙しい中 頑張って練習してくれました。「勉強の合間に弾いてリフレッシュしている」なども聞いていて、そういうのを聴くと、「良かった!今までのレッスンが花開いている✨」と嬉しくなります。
また来年 どういうコンサートになるのか?楽しみにです☺
I AM JAMピザの惑星危機一髪 keipyan NPO法人 子どもとアーティストの出会い TOA株式会社 おもちゃおもちゃ音楽会 おもちゃ楽器 おやこ劇場 とらまる座 アコーディオン アコーディオンとおもちゃ楽器のコンサート アンデス イマイアキ イマイアキ トイミュージック 子供のためのコンサート サイレント映画 トイピアノ トイミュージック トイミュージック アコーディオン ピアノ 体験レッスン ピアノ教室 ピアノ教室 神戸市北区 神鉄六甲 マメールロワ ヨコオタロウ 人形劇団ココン 人形劇団ココン トレテツクパレード テテの日曜日 人形劇団ミノムシ 人形劇屋たくたく堂 仮説人形劇 アンチノミー 唐櫃台 大池 子ども劇場 有馬口 活弁 海辺のポルカ ・アトリエピアノピア ・ オールスターオルガンフェスティバル ・まつしたゆうり ・おはなしオルガン 無声映画 神戸市北区 神鉄六甲駅 絵本カフェ cocoru 花山 親子コンサート 親子劇場 人形劇団ココン トレテツクパレード テテの日曜日 谷上 足踏みオルガン 足踏みオルガン·リードオルガン·おはなしオルガン·ベローズブートキャンプ 辻凪子 風のポルッカ