2013.05.31 Fri
5月最後のレッスン
今日一人目のレッスンは 年長さんのNちゃん。
本が1冊終わりました!2ヶ月で終わったね^^拍手すると恥ずかしそうな誇らしそうな顔!
いつもは、歌いながら弾いて(模範演奏的に)、一緒に歌って、次にその曲に応じていろんな楽器を使ってのリズム打ち、音符に色塗り、階名唄をしてから弾くのですが Nちゃんは「もう 弾ける!」と言って
どんどん自分で弾こうとします。間違っていたり途中で分からなくなる事も多いのですが
そのやる気が 尊く感じます! どんどん進みたいよね。自分で音符を読みたいよね!
いつもニコニコ笑っているNちゃん。お顔宝石みたいに光って見えるヨ。
次は、お姉ちゃんのKちゃん。2年生。ソラとは保育園仲間^^
いつも妹のNちゃんを見守っている。待っている間も自分だけ遊んでいるという事も
ほとんどない。いつも妹がちゃんとわかっているか 気にかけている。
クールで、繊細で、頑張り屋さんで。。 手の形がとっても良い。
その次はSちゃん。30分のレッスンでは全然足りないほど どんどんどんどん練習してくる。
今日は、今年の残りのレッスン回数を数えて、バイエルがどこまで進めるか計算していたのにはビックリ^^いろんな事をじっくり教えてあげたいけれど、とにかく彼女の進むスピードに追いつけない!そして 小指がどうしても立ってしまう^^毎回少し注意はしながらも 自由に弾く事を阻害しないように 気をつけなくては。。と思う。
基本的なフォーム、姿勢ってあるので それを伝える責任は感じるけれど
心と同じく体にもその人の個性がある。だからそれでいいんじゃないかな~とも思う。
お次は、今日で3回目のYちゃん。お友達と一緒に^^同じハイツに住んでいる子供たち^^
2人が同じ髪飾りをつけているのが微笑ましい^^
Yちゃんはワークブックの宿題をやってきていなかったのを気にしている様子。
楽しんでくれていたらいいな♫初期の頃は曲だけどんどん進んでワークや楽典が後回しになっていしまうので バランスが難しい。
最後は1年生と3年生の姉妹の体験レッスン。
体験レッスンで最初に必ずやるのが「ピアノ探検」
ピアノ上の蓋をあけて、中を見てもらいながらエリーゼのために、を弾いて、ハンマーの動きを
見てもらう。次に下の蓋?をあけて ペダルを動かしたり弦に触ってもらって振動を感じてもらったり・・。これをするのは、「センスオブワンダー」じゃないけれど
音の不思議、楽器の凄さを 感じられるんじゃないかなあ?と思ったから。
次に「ピアノの鍵盤は何個あるか?」音を出しながら数えてもらうもの。
これは鍵盤とのふれあいと、高い音から低い音への流れを感じてもらえるかなと思ってです。
正解は88鍵ですが ほとんどの子は間違えます^^ちなみに今日のRちゃんは「86個」と言っていました^^難しいよね~!
そのあと線路は続くよ、の曲で黒鍵ドシャープ、レシャープを押して ポッポーの音。アコ伴奏。
アコ伴奏にするのは変化をつけるためにと アコーディオンをきいた事がなかったら
面白いなあ?と思ってです。
その後そこから
木のビーズを置いての、ドの音の確認。などなど・・
体験レッスンにせっかく来てくれたので なにか音によって心が踊ったらいいな、と
おもいます♪゜・*:.。. .。.:*・♪